ワキガの悩みって、季節やシーンによって変わりますよね。ここでは、夏と冬に分けて、私が実際に効果を感じたケア方法をご紹介します。
夏は汗とニオイが気になる!私がしているシンプル対策
夏はとにかく汗をかきやすく、匂いも気になる季節です。
私が実践しているのは次の方法です。
風通しのいい&締め付けの少ない服を選ぶ
化学繊維の服は汗を吸いにくく、匂いがこもりやすいのでなるべく避けています。今は化繊の服を手放して、自然素材を選ぶようにしました。
さらに、締め付けの少ない服を選ぶことで、脇まわりのムレも防げて快適に過ごせています。
生理前後の特別ケア
特に生理前後は汗やニオイが強くなりやすいので、入浴後の清潔なタイミングで制汗クリームを塗っています。
さらに服を着る前に消臭スプレーをしておき、しっかり乾かしてから着るようにすると、外出中に汗をかいてもニオイが気にならなくなります。
普段のケア
普段は制汗クリームまでは使わず、外出前や人に会う前に制汗スプレーをしています。汗をかいたとき、すぐに使えるように持ち歩いておくと安心です。
愛用アイテム
私は『ヌーラビオ』という消臭スプレーを使っていて、服に吹きかけておくと外出中に汗をかいてもニオイがほとんど気にならないので、とても助かっています。
冬でも汗とニオイは出る!私がしているムレ対策
私は、夏よりも冬の方が、暖房や厚着のせいで汗がこもってニオイが強く出やすいと感じています。
生理前後の特別ケア
普段から入浴後に専用の制汗クリームを使っていて、生理前後は特に汗やニオイが気になりやすいので、特に念入りに塗るようにしています。外出中だけでなく日常の中でも安心して過ごせるので、欠かせない習慣です。
普段のケア
冬は汗が服に染みてもすぐには匂わないのですが、時間が経つにつれて強くなっていくのが気になります。しかも寒い時期に服が湿ったままだと、とても不快に感じますよね。
そのため私は脇パッドを使って、上着やセーターに汗が染み込まないようしっかりガードしています。
外で交換することはほとんどないのですが、脇パッド付きのインナーをお守りがわりにバッグに入れて持ち歩いています。必要なときにサッと着替えられるので安心です。
愛用アイテム
いろいろ試した中で、市販の「Riff(リフ)」という脇パッドは肌にやさしく、広い範囲をしっかりカバーしてくれるので気に入っています。抗菌加工されているためニオイが発生しにくく、動いてもずれにくいのも安心できるポイント。外出時には欠かせない存在になっています。
まとめ
私も以前は汗やニオイに悩むことが多かったのですが、いろんなアイテムを季節や体調に合わせて組み合わせたことで、気持ちがとても楽になりました。
完璧に防ぐのは難しくても、自分に合う工夫を見つけるだけで心の負担は減ります。
この記事が、同じように悩んでいる方の参考になれば嬉しいです🌟